コロンボのグルメ散歩

奈良を拠点にグルメやファミリーレストランの情報を綴ります。

3月のサイゼリヤ季節限定メニュー「ほろにが菜花とあさりのスパゲッティ」をいただきました(^^)/

こんにちは。

今回もサイゼリヤに行ってきました。
サイゼリヤばっかりやん・・・って言わないでくださいね(^^;)

サイゼリヤは家族みんながファンなので、家族で行く比率はどうしても高くなっちゃうんですよ。

 でも、ちゃんと季節限定メニューを食べてきましたよ(*^^*)

 

 

3月の季節限定メニュー「ほろにが菜花とあさりのスパゲッティ」


f:id:coffee-y:20190310172823j:image

 

 このスパゲッティーは、スープ仕立てのスパゲッティ。ほろにがとは、季節の野菜、菜の花の苦みが楽しめるんですね。
 やっぱり料理でも季節を感じることって、大切だよね。

 これも今よく言われている食育のひとつですよね!

 

おすすめの食べ方


f:id:coffee-y:20190310172836j:image

 おすすめの食べ方として、まず組み合わせはガーリックトーストのようですね。

 もちろん注文しましたよ♪

 ガーリックトーストは、スープをつけて食べるのがおすすめです!

 それから、テーブルに置いてあるフリーの唐辛子フレークをふりかけるのもGOOD!

 あさりという魚介系のスパゲッティなので、白ワインのチョイスがベストのようですね。いつもならデカンタ250mlの白ワインを頼むとこなんだけど、今回は帰りも運転しなくちゃいけないために、断念しました。ちょっと残念です(^^;)

菜の花について

 菜の花は、春の食材。菜の花を食べたら、なんだか春だなぁ~って感じしませんか? 僕は菜の花はとくにそんな感じを覚えてしまうんです。めったに食べることがないからでしょうかね。

 

 そんな食材をファミレスで食べるのって、なんか贅沢~って思ったりしましたね~。

 菜の花は、何といってもその苦みが特徴であり、醍醐味です。
 しかも、サイゼリヤでは国産の菜の花を使用しているんです。安心ですね~(^^)

 

 

ガーリックトーストが来ました


f:id:coffee-y:20190310172852j:image

 

 まず先に、ガーリックトーストが運ばれてきました。

 う~ん♪ ガーリックの香りがとてもいいですねー。食欲を思いっきり刺激しますね~

 表面もパリパリ。食感も噛み応えがあっていいですね。

 

ほろにが菜花とあさりのスパゲッティが来ました

 さて、いよいよメインの「ほろにが菜花とあさりのスパゲッティ」が運ばれてきましたよ~


f:id:coffee-y:20190310172905j:image

 

 ほー、なかなかおいしそうじゃありませんか(*^^*)

 アップでも撮ってみました♪
f:id:coffee-y:20190310173435j:image

 

 菜の花もあさりもたくさん乗ってますね。
 ちなみにアサリの数は、9個乗っていましたね。


f:id:coffee-y:20190310173451j:image

 

 スープ仕立てですね。黄金色の透明スープが綺麗です。

f:id:coffee-y:20190310173607j:image

 

 おすすめということで、唐辛子フレークをかけます。


f:id:coffee-y:20190310173501j:image

 

 かける量は各自で調節してくださいね。たくさんかけすぎると思った以上に辛くなってしまいますよ(ホントにね)。

 

 

さて、お味は?

 さて、肝心のお味です。
 ベースはあっさりの塩味ですね。アサリのだしがスープに程よく溶け込んでいます。素材の味を良く感じられる、優しい味に仕上がっていますね。

 菜の花の苦みもアクセントとしてしっかり生きています!


f:id:coffee-y:20190310181533j:image

 

 アサリの身ももちろんおいしくいただきます。


f:id:coffee-y:20190310173635j:image

 ガーリックトーストをスープにダイブさせて、スープを染み込ませて、パクリ。
 やさしい塩味とガーリックが相乗効果でさらにおいしくなりますね~

 さらにおすすめとして、ガーリックトーストにオリーブオイルをつけ、さらにスープをつけて食べると、もっとおいしくなりました♪
 ガーリックとオリーブオイルとスープの三重奏~(*^^*)

 ほんとおいしくいただきました!

 春の季節を感じさせる、おいしくていい一品でした~(^^)/

 

 最後に

  前回の記事で、サイゼリヤの食器がプラスチック製に変わっていた、と書きましたが、今回行ってみたらまた陶器の食器に戻っていいました。
 いったい前回の食器は何だったんでしょうかね?

 

 

www.sanpotacoffee-y.com

 

 では。

 

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報  

 

サイゼリヤの「アーリオ・オーリオ」は、自分流にカスタマイズできるシンプルでおいしいパスタです(^^)/

こんにちわ。
サイゼリヤはパスタもおいしいですよね♪

今回は、「アーリオ・オーリオ」を食べてきました(^^)/

 

 

 

ペペロンチーノがアーリオ・オーリオに?

 

f:id:coffee-y:20190302180014j:image

 サイゼリヤには、以前「ペペロンチーノ」というメニューがあったんですが、最近なくなったんだろうか? って思っていました。

 すると、先日行った時に、「アーリオ・オーリオ」というメニューが新しく紹介されているじゃありませんか!?

 ペペロンチーノがリニューアルして、「アーリオ・オーリオ」として生まれ変わったようなんです。

 

 これは食べるしかありませんよね(*^。^*)

 価格も税込みで299円とは、コスパも抜群です!

 キャッチコピーには「イタリア家庭の素朴な味!」とあります。

 

アーリオ・オーリオとは

 アーリオ・オーリオとはそもそも何ぞや?

 アーリオとは、イタリア語でニンニク。オーリオとはオリーブオイルを意味します。直訳すると、ニンニク・オリーブオイルということですね(そのまんま(^^;))。

 なので、アーリオ・オーリオとはパスタ料理に限らず、ニンニクをオリーブオイルで炒めたソースといった意味合いも持っているんです。

 そこに、パスタと唐辛子などを加えたものを、「ペペロンチーノ」と呼ぶのだそうです。

 イタリアではもっとも親しまれた2つの食材を使ったソースであり、多くの家庭で多くの料理に使われています。

 

 また、そのパスタは、最もシンプルであり、それがゆえに最も難しいとも言われているんです。

 

 

サイゼリヤの「アーリオ・オーリオ」は自分流にカスタマイズして食べるのがグッド!

 新メニューである「アーリオ・オーリオ」は自分の好きなタイプにカスタマイズして食べられるのが特徴です。


f:id:coffee-y:20190302180030j:image

 ちょっと写真が暗くなってしまい、見えづらくなってしまいました(^-^;

 

おすすめの食べ方 

 おすすめの食べ方として、3つ紹介されています。

  1. 唐辛子フレークをかけて「ペペロンチーノ」に!
  2. ブラックペッパーと削りたてペコリーノチーズをかけて「カチョエペペ風」に!
  3. エスカルゴのオーブン焼きを加えて「ガーリックバター風味」に!

 唐辛子フレークとブラックペッパーは、サイゼリヤの調味料コーナーで自由に使用できる食材になっているんですが、ペコリーノチーズはプラス100円かかります。エスカルゴのオーブン焼きは別メニューの料理なので399円です。
(ちなみにエスカルゴはまだ食べたことないですが、実は最高においしいという噂を聞いたことがあります)

 

 チーズ大好きのぼくは、ブラックペッパーとペコリーノチーズを加えての「カチョエペペ」風でいただくことにしました!

 


f:id:coffee-y:20190302180044j:image

 これが、そのまんまの「アーリオ・オーリオ」です。本当にシンプルです。

 

 でも、ニンニクの香りは食欲を刺激します!

 パスタもツヤツヤしていて綺麗です。


f:id:coffee-y:20190302180055j:image

 

 削りたてペコリーノチーズです。薄くふわふわに削られています。思ったよりたくさん入っていて、うれしいですね(*^^*)

f:id:coffee-y:20190302180147j:image

  ブラックペッパーをかけます。


f:id:coffee-y:20190302180158j:image

 

 さて、アーリオ・オーリオのカチョエペペ風の完成です!(ちなみにカチョエペペは、簡単に言うとチーズとコショウで作ったパスタの一種のようですね)

 

 チーズの量が多いです!温かいパスタの上にかけると、香りがフワッと漂ってきます~

 

 

味は


f:id:coffee-y:20190302180208j:image

 

  味は、もちろん申し分ありません!
 エクストラバージンオリーブオイルをかけていただきます。

 ニンニクの香りとチーズの相性がとてもいいですし、ピリっとくるコショウのアクセントが効いています。

 塩加減もちょうどいい。
 シンプルで、なおかつ満足できる一品になっていますね~

 さすがです!

 

 この「アーリオ・オーリオ」は、家族で取り分けて、それぞれいろんなバリエーションで楽しむのもありかもしれませんね(*^^*)

 

 

サイゼリヤの食器について

  ちょっと余談になりますが、こないだサイゼリヤに行った時に、食器がプラスチックに変わっていたんですよね。
 パスタの皿もそうですし、ハンバーグなどを出す鉄板もプラスチック製になっていて、びっくりしたんです。
 経費の問題なんでしょうかね?

 でも、ちょっと味気ないな~って感じてしまいました。
 やっぱり陶器のお皿(もしくは鉄板)で食べる方がいいよな、って思てしまいました。

 なぜか、次回に行った時にはまた陶器の食器に戻っていました。やっぱり陶器の方がいいなぁ、と改めて感じました。

 

 では。

 

 

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

 

www.sanpotacoffee-y.com

 

 

www.sanpotacoffee-y.com

 

ミスタードーナツのミスドランチ!「胡麻担々麺」の飲茶ランチを食べました(*^^*)

 こんにちは。
 今回は、ミスタードーナツで、ずっと気になっていたミスドランチを、娘と一緒にいただいてきました(^^)/


f:id:coffee-y:20190217113400j:image

 

ミスタードーナツは、ドーナツのほかにも飲茶などを販売していたんですが、あんまり食べている人を見ることはなかったですし、僕自身も食べたことがありませんでした。
 それが2018年10月に、ミスドランチと称して、セットメニューを展開し始めたため、がぜん食べてみたいと思うようになってきたんですよね。

 

 

ミスドランチ基本情報

販売時間 11:00~15:00

内容は、メインメニュー1品に、ドリンク、108円以下のドーナツ一つがついたセット。

メインメニューは、「パイ・マフィン」、「プレミアムパイ」、「汁そば」、「飲茶」、「パスタ」、「ホットドッグ」の中から選べます。

セットメニュー|ミスタードーナツ

 

 どれにしようか、迷います~

 今回は、麺系でいこうとは考えていたんですが、麺もどれもおいしそうなんです。

 悩んだあげく、今回は「飲茶ランチ」!メインは「胡麻担々麺」に決定です!

 基本的に辛いのが好きなんです~

 

注文の仕方

 ミスタードーナツで、ドーナツ以外のものを頼むのは初めてだったので、どうやって頼むのかわからず、何も持たずにレジに行ってみたところ、まずはドーナツを選ぶとのこと。

 なので、トレイをもって、ドーナツを選んで、それからレジでミスドランチを注文。

 今回は、娘も一緒に来ていたので、娘もミスドランチを注文しました。彼女は、プレミアムパイランチで、メインはエビグラタンを頼みました(^^)/


f:id:coffee-y:20190217113429j:image

 ドーナツは、ぼくはフレンチクルーラー、娘はポンデリングです。エビグラタンパイとコーヒーと娘のアイスティー。

 

 ミスドのドーナツの中では、ぼくはフレンチクルーラーが昔から好きなんです。辛いものも好きだけど、甘いものにも実は大好きなんです(^-^;

 

 フレンチクルーラーは、軽くてふわふわでおいしいですよね♪

 

胡麻担々麺

 しばらく待つと、胡麻担々麺が運ばれてきました~

 きたきた、来ましたよ~(*^^*)


f:id:coffee-y:20190217113443j:image

 

 なるほど~、見た目はとってもシンプルですねぇ。

 白いストレート麺に刻みネギと肉みそが品よく乗っかっています。
 鉢は小ぶりでかわいらしい感じ。女性にも受けそうな感じです。

そうそう、プラス21円(税込み)で、柚子胡椒をつけてみたんです! 


f:id:coffee-y:20190217113451j:image

 

 

さて、お味は

 いよいよ、実食です。初ミスドランチ。なんかワクワクです!

 
f:id:coffee-y:20190217113459j:image

 

うーん、肉みそがおいしそうです~(´ー`)

胡麻の香りが食欲をそそりますねー

 

 食べてみると、麺は柔らかめ。歯切れがよくて、食感がなんか気持ちいい感じです!
まろやかな辛さだけど、決して物足りない感じではありません。辛みと胡麻の香りが絶妙に絡まって、おいしいです!

 肉みそ自体の味もいけます!

 

 がっつり辛いのを食べたい!と思って食べると、もう少し辛い方がいいのかも、といった感じかもしれませんが、ここはミスド。
 子どもから大人まで、十分楽しめる味に仕上がっていると思います。

 

 食べながら、コーヒーとドーナツをどうしようかは、若干迷いましたね。食べてる間にコーヒーは冷めてしまうし、でも途中でコーヒー飲んで、ドーナツ食べるのもどうかな、なんて思ってしまいますしね。

 

 で、結局、まずは担々麺に集中です。

 

 半分くらい食べたあたりで、「柚子胡椒」を投入!
 まずはどんな感じかわからないので、とりあえず少しだけ入れてみましたが、あまり変わらないので、次に小袋分全部を入れて、全体に行きわたるように混ぜてみました。

 

 これが大正解でした!

 胡椒のピリ辛感がプラスされて、また柚子のさわやかな香りが口の中で香り立ちます。
 うん!これはいける!

 最後に汁を飲むときにも、この柚子胡椒の香りがグッドです。胡麻と柚子の香りが邪魔せずに、相乗効果でおいしく感じられます。

 このメニューには、柚子胡椒のプラスはマストじゃないでしょうかね(^^)/
 たった21円、つけなきゃ損って感じです。

 

 ちょっとほしい、というので娘も少し食べましたが、彼女もおいしいといって、次はこれ頼もうかなぁ、だって。

 

ドーナツとコーヒー

 胡麻担々麺を食べた後、セットのドーナツとコーヒーです。
 フレンチクルーラーはやはりおいしいですね。軽くて、ふわっとしてて、甘くてね。

 

 コーヒーは、ミスドのブレンドコーヒー。
 すっきりとしてて癖のない味です。
f:id:coffee-y:20190217113507j:image

 

 もちろん、ミスドのブレンドコーヒーはおかわり自由になっています。

 

 でも、おかわりするのはちょっと勇気がいりますよね。

 

 前はときどき、スタッフの方がコーヒーポットを持って回ってきてくれたように思うのですが、システムが変わったのかな。
 それとも、この店は初めて来た店だし、店舗によって違うのかな。

 見回しても、どこにもおかわりの方法は書いていないし。

 

 で、思い切って空のカップをもってレジカウンターまで行くと、スタッフの方が快くおかわりを入れてくれました。よかった~(*^。^*)

 

 笑顔で対応してくれてありがとうです。

 

 無事おかわりゲットして、最後までゆっくりコーヒーを飲んで帰りました。


f:id:coffee-y:20190217113514j:image

 今回は、初のミスドランチ。どんなんだろうか?と、ちょっと不安でもありましたが、僕も娘もとっても満足できました♪

 

 注文の仕方もわかったし、次は何を食べようかな~

 

 では。

 

 

ブロトピ:こんな記事あります

近鉄奈良学園前の駅のセレクトショップで、『わが家』のイカ焼きとたい焼きをテイクアウトしてみた♪

 近鉄奈良線の学園前駅の構内には、期間限定でいろんなセレクトショップがオープンしています。

 この駅を利用するたびに、家にお土産にと買って帰ろうかな、と思うんですが、今回初めて買ってみることにしました。

f:id:coffee-y:20190209180636p:plain

 

 

近鉄奈良線、学園前のセレクトショップ

 近鉄奈良線の学園前駅の構内に展開されるセレクトショップは、各店舗1週間から2週間単位で入れ替わります。
 今年2019年に入ってのセレクトショップでは、

  • 1/7(月)~13(日) ワッフルの店「Rie-ju」(リエージュ)
  • 1/14(月)~20(日)バームクーヘンの店「たっくんのバームクーヘン屋さん」
  • 1/21(月)~27(日)餃子など「餃子丸正」
  • 1/29(火)~2/9(土)イカ焼き・たい焼きの店「あいあいがさ わが家」

が展開されています。

 これまで、そのほかにもシューマイ、ポップコーン、プリン、アイスクリームなど、いろんな店が出ていて、いつもとても魅力的で家に買って帰りたくなるんですよね。

「あいあいがさ わが家」のイカ焼きとたい焼きをテイクアウト

 今回は、「あいあいがさ わが家」のイカ焼きとたい焼きを買って家に持って帰りました。

 イカ焼きの種類も、オーソドックスなソース味から、明太マヨキムチなどがありました。

 たい焼きも、小豆あんカスタードなどがありました。

 

 どれにしようかと迷いましたが、今回は1番オーソドックスなソースのイカ焼き小豆あんのタイ焼きにしてみました!(^^)!

 

 家に帰って食べるのが楽しみです~

 

イカ焼きとたい焼き

 さて、家に帰ってさっそく袋から出しました。


f:id:coffee-y:20190206083929j:image

 こんな感じです~

 

「あいあいがさ わが家」は大阪を中心に店舗展開している、お好み焼き・イカ焼き・タイ焼きの専門店です。

店舗のご案内 | 有限会社太田食品 あいあいがさ わが家

 

 

まずはたい焼きからいただきます

 持った感じ、柔らかめの生地ですね。


f:id:coffee-y:20190206084344j:image

 食べてみると、生地はちょっとしっとりめかな?
 テイクアウトで少し湿ってしまったのかもしれませんね。テイクアウトではこの辺り注意する必要がありそうです。
 もちろん、しっとりめでもおいしいけど、もしカリッとした方が好きなら、軽くオーブントースターで温めたら、生地がカリッとして、香ばしさが復活しますよ(^^)/

 

味は

 生地の味は、甘み少なめで、軽い感じです。小豆あんのほうも、甘すぎない程度にしっかりと甘みが入っていて、小豆の味もよく感じられるようになっています。生地とあんの甘さの加減が絶妙でおいしいです。

 

 また、軽い感じなので、いくつでも食べられそう(*^。^*)


f:id:coffee-y:20190206084357j:image

 もちろん、しっぽの先まであんこがぎっしり詰まっていますよ~
f:id:coffee-y:20190206084411j:image

 

 

続いてイカ焼き

 イカ焼きは、大阪梅田の阪神百貨店のイカ焼きが有名ですよね。

 阪神百貨店を代表する人気もん「阪神名物いか焼き」

 

 さて、『わが家』のイカ焼きはどんなもんかな~

 

f:id:coffee-y:20190206084435j:plain

 

 イカ焼きと言えば、露店でよくあるようなイカの姿焼きを想像する方も多いと思いますが、関西でイカ焼きと言えば、やっぱり粉もんのイカ焼きですね。


f:id:coffee-y:20190206084054j:image

 大きなイカゲソが入っていますね。

 

味は

 粉もんは生地も大事です。このイカ焼きの生地はモチモチとしていて食感がとてもいいです!

 モチモチというより、プルンプルンです(^^)/

 イカもしっかりと入っていて、存在感と噛みごたえがあります。

 そして生地と同じくらい大事なのがソースなんですが、折りたたまれたイカ焼きの中にソースが入っています。
 そして、

 甘口のソースでおいしい~

 家に帰って、夕食前に家族でペロッと食べてしまいました!(^^)!

 子どもも妻も満足してくれました~

 

 

おわりに

 お土産を家に買って帰る時って、なんかワクワクしまんか?家族が喜ぶ顔が目に浮かんで、「どんなのを買って帰ると喜んでくれるかな~?」なんて思いながら選ぶのも楽しいものですよね。

 
 学園前のセレクトショップでは、これからもいろんな店が出店していきそうなので、みなさん、家族の笑顔のためにたまには買って帰りませんか?(*^^*)

学園前駅は、近鉄電車奈良線にあります。利用者も多く、快速急行が止まる比較的大きな駅です。

※「あいあいがさ わが家」は、大坂の高槻、上新庄、東大阪、寝屋川市などにあり、奈良市では奈良登美ヶ丘店(イオンモール奈良登美ヶ丘店2Fフードコート内)にありますよ(*^^*)

 

ブロトピ:今日の雑談日記 ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

 

www.sanpotacoffee-y.com

 

ピザ生地一面のサラミが最高! サイゼリヤの「ミラノサラミのピザ」! サイゼリヤに行ったらやっぱり食べたい”ピザ”~第2弾~

 第1弾、サイゼリヤ定番で1番人気ピザ「マルゲリータ」に続く第2弾は、ミラノサラミがピザ生地一面に乗っかった、「ミラノサラミのピザ」です(*^。^*)

 

 ピザの具で何が一番好きかって聞かれたら、やっぱりサラミが一番人気なんじゃないでしょうか?

 サイゼリヤのピザの中でも、肉好きの人にはたまらないインパクトを持つのがこの「ミラノサラミのピザ」!

 メニュー写真もこんな感じで、迫力ありますよね~


f:id:coffee-y:20190202155017j:image

 この写真を見たら、たとえ肉好きじゃない人でも、どんなんだろう?って食べてみたくなりますよね♪

 値段も税込みで499円!コスパもグッドです!

 

 そんなわけで、今回はこれを頼んでみました!

 

 

サラミとは

  サラミはイタリア発祥のドライソーセージの1種です。豚のひき肉に塩、ラード、ラム酒などを混ぜたものを腸詰めにし、燻製ではなく一定の条件のもと3か月ほど乾燥させたものを言うようです。

 このサイゼリヤのピザに使用されている「ミラノピザ」はイタリアンサラミの中で最もポピュラーなものとされていて、細かい豚ひき肉に、比較的大粒の脂肪が霜降り状に入っているのが特徴のサラミです。

 

実食

 さて、頼んだピザが運ばれてきました。はたして、メニューの写真通りにミラノサラミがドーンと乗っかているのか?
 気になるところですが、出てきた実物はこんな感じでした。


f:id:coffee-y:20190202165335j:image

  おお~!

 まさにメニュー写真通りの感じで出てきました~!(^^)!

 大判のサラミが4枚、重なるように乗ってます。テンションが上がりますね~

味は

 サラミが薄いので、ピザカッターで簡単に切ることができます。もう少し分厚い方がボリュームがあっていいかなぁ・・・なんて肉好きの私の感想です(^-^;

 でも、味の方は、サラミの塩味がしっかりきいていて、おいしいです!

 さすがはサイゼリヤ自慢の、熟成ミラノサラミの実力です!
 
味わえば味わうだけ、その味の深みが感じられます。

 

 もちろん生地はイタリア風の薄めの生地。
 基本的に具材はシンプルですが、生地のおいしさに合わせて、しっかりとミラノサラミの主張を味わえることができます。


 家族で取り分けて食べたら、きっと盛り上がると思いますよ(^^)/

 

エキストラバージンオリーブオイルをかけて

 もちろんこれにも、サイゼリヤ備え付けの「エキストラバージンオリーブオイル」をつけていただきます。

 オリーブオイルって、なんにでも合うので、ほんと大好きです! かけることでうまみが出ますし、フレッシュな香りが何とも言えないんですよね。
 たっぷりかけるのがおすすめです!

 さて、次はどんなピザを食べようかな~(*^^*)

 

 

 サイゼリヤの人気ナンバーワンピザ「マルゲリータ」の記事です 。

www.sanpotacoffee-y.com

 

www.sanpotacoffee-y.com

 

www.sanpotacoffee-y.com

www.sanpotacoffee-y.com

 

 

 

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

スターバックスのデカフェ(ハウスブレンド)は寝る前でも安心。クオリティが高くて、しっかりスタバしています(*^^*)

 今回は、スターバックスのコーヒー豆の紹介です。
 しかも、スタバのコーヒー豆の中でも、デカフェ・ハウスブレンド。カフェインレスのスタバコーヒー豆です。

f:id:coffee-y:20190127010419j:plain

  

 みなさん、スターバックスは好きでしょうか。

 ぼくは、そんなにスタバの店内で飲食することは多くないんですが、でもやっぱりスタバは好きですね。

 

 スターバックスは、コーヒーはもちろん、店内で売っているサンドイッチやケーキなんかも、とてもコーヒーに合うように作っていて、すごくおいしいですよね。

 

 ぼくは、濃い目のコーヒーが好きなので、コーヒーを頼むときは、コーヒーにエスプレッソをワンショットプラスして入れてもらうことが多いです。

 すると、香りもさらに強くなりますし、飲みごたえもガツンと来る感じになるんです。

 定員さんも、

 「濃い目が好きなんですね(^^)」

と笑顔で接してくれるところもいいですね。

 定員さんの接客も、スタバの特徴で、いいところでもあるんですよね。

 

 ところで、みなさんは、スタバででコーヒー豆を買われたことがありますか?

 

 

スターバックスで売っているコーヒー豆がおいしい

 スターバックスでは、席についてコーヒーを飲むのもいいんですが、スタバの味を家でも楽しめるのがスタバで売っているコーヒー豆なんです。

 スターバックスのコーヒーの基本は、ハウスブレンド。

 ハウスブレンドの豆を家でドリップして淹れると、まさにスタバの味がします。

 

 そのほかにも、いろんなブレンドの豆や、ストレートのコーヒー豆が売っているので、順番に試していくのも面白いですよ。

 

 以前、その独特なネーミングでずっと気になっていたスタバの「コモドドラゴン ブレンド」の豆もとてもおいしかったですね(*^^*)

www.semimarucoffee-y.com

 

スターバックスのデカフェ(カフェインレスコーヒー)がおいしい 

 そんな中で、今回はスタバのデカフェの豆を紹介します。

f:id:coffee-y:20190126194538j:plain

 スタバのデカフェを知ったきっかけは、スタバで豆を買った時、少しの待ち時間にサンプルを飲ませてもらったのがきっかけです。

 それまで、デカフェ(カフェインレス)についてのぼくの印象は、なんとなく味が普通とは違っておいしくないといったものでした。
 なので、デカフェを飲むときは、「ま、デカフェだから仕方がないよね」という感じで、諦め半分で飲んでいたのが正直なところでした。

 

 ところが、スタバのデカフェは違ったんです。

 

 試飲で飲ませてもらったデカフェがあまりにも、スタバのハウスブレンドそのままのおいしさだったので、その次に行ったときには、家でも飲みたいと思ってその豆を買いました♪

 

 ちなみに、デカフェはブラジルとコスタリカのブレンドです。

デカフェのいいところ

覚醒作用がない

 デカフェにはカフェインが入っていないため、興奮作用や覚醒作用がありません。そのため、夜の寝る前に飲むのに最適です。
 カフェインの効果は意外と長持ちするので、質の良い睡眠を得るためには、寝る7時間位前からカフェインをとることを控えた方がよいとも言われています。

 デカフェなら、そんなこと気にせず飲むことができるので安心ですよね。

 

利尿作用がない

 コーヒーに含まれるカフェインには、利尿作用があり、トイレが近くなるという傾向があります。でも、デカフェならそんな心配はありません。
 なので、この点でも寝る前に飲んで夜中にトイレに起きなくてもいいので安心です。

 

 しかも、テイストはしっかりスタバのコーヒーになっているので、スタバのコーヒーが好きな方には、おすすめです。

子どもでも飲める

 小さな子どもさんには、コーヒーを飲ませることに少し抵抗がありますよね。うちの娘は小学校5年ですが、まだ積極的にはコーヒーを飲ませていますん。娘もわかっているので、そんなに飲みたがりませんが、でも興味はあるみたいです(^-^;
 そんな娘にも、デカフェなら問題なく飲ませることができます。苦みがあるので、ブラックでは難しいかもなので、ミルクを入れて飲ませたら、「おいしい」と言って、とても嬉しそうにしてました(^^)/

 

ロースト(焙煎)

 スターバックスのデカフェのロースト加減は、ミディアムローストになっています。

f:id:coffee-y:20190127094711j:plain

 

 スタバのローストには基本的に3つの段階があります。

  • ブロンドロースト
     ライトめで、穏やかな風味のロースト。
  • ミディアムロースト
     まろやかで、かつコーヒー独特の豊かな風味を感じられるロースト。
     ハウスブレンド(デカフェも)もこのローストですね。。スターバックスのベースとなるローストと言えるかもしれません。
  • ダークロースト
     深みのあるストロングな風味を味わえるロースト。

 ぼくの感覚では、スタバのローストは、ミディアムローストと言ってもしっかりローストされているので、一般的に言えばかなり深めの焙煎であるフレンチローストあたりではないかと思っています。
 そこが、スターバックスの、おいしくて、飲めばすぐにスタバのコーヒーだとわかる理由の一つなんだと思いますね。

www.starbucks.co.jp

 

スターバックスで豆を買うもう一つの楽しみ

 スターバックスで豆を買うのは、家でもスタバの味を楽しめるということもありますが、もう一つ楽しみ方があるんです。

 それはスターバックスのコーヒーパスポートです。

 


f:id:coffee-y:20190126194559j:image

 

 コーヒー豆を買った時に、シールをもらって、このパスポートに貼っていくんです。(豆の購入の際に、スタッフの方にシールをお願いすればもらえます。)
 

 デカフェを買った時にもらったシールを、デカフェページに貼ってみました(*^^*)
f:id:coffee-y:20190126194618j:image

 

 いろんなブレンドのページがあって、買ったら貼っていくんです。
 これをためていめていくのが楽しみなんですね。
 そして、すべてのブレンドを試してみたくなるんですよね~

 

 

おわりに

 スターバックスって、スタバのコーヒーを飲んでいるだけでなんだか幸せを感じてしまうってことないですか?

 店内では、定員さんが気さくに話しかけてくれますし、席についてなんの気兼ねもなくパソコンで作業もできます。とてもいいサードプレイスですよね。

 そんなスタバのコーヒーを家でも楽しめるスタバのコーヒー豆。おすすめです。いろんなブレンドがあるので、楽しいです。

 

 中でも、仕事から疲れて帰ってきて、ゆっくりとスタバのコーヒーを楽しみたい。そんなときには、このデカフェがおいしくて、最適なんじゃないでしょうか(^^)/

 

『スターバックス デカフェ ハウスブレンド』

250g 1240円(税込み 1339円)
100g以上なら、お好みの量で購入することができます。

支払いは、スターバックスカードか、スターバックスモバイルアプリが便利です!

 

 

ブロトピ:今日のコーヒー ブロトピ:今日の雑談日記 ブロトピ:はてなブログの更新報告♪

 

 

サイゼリヤに行ったらやっぱり食べたい”ピザ”。 第1弾~人気実力ともにNO.1! マルゲリータピザ(^^)/

 みなさん、サイゼリヤのピザは食べたことありますか?

 

 サイゼリヤは、言わずとしれたイタリアンのファミレスですよね(^^)
 なので、行かれたときはぜひピザも注文するのがおすすめです!

 

 今回は、サイゼリヤのピザの紹介第1弾として、人気と実力ナンバーワンの、マルゲリータピザについてです。

 

 以前、サイゼリヤの一番の定番メニュー「ミラノ風ドリア」について書いたことがあるんですけど、サイゼリヤではピザもそれと同じくらい定番のメニューなんです。

 ファミレスと言えど、せっかくのイタリアンなのに、そこでピザを食べない手はありませんよね。(そもそも私自身、無類のピザ好きだからそう思うのかもしれませんが・・・(^-^;)

 

www.sanpotacoffee-y.com

 

 

 

サイゼリヤのマルゲリータピザ

 サイゼリヤの魅力は何と言ってもそのコスパなんですが、このマルゲリータピザもコスパは最高!

 値段は1枚なんと399円で食べられます。

 もちろん食材、味に手抜きはありません。

 

 サイズは、そんなに大きくないので、メインにプラスのサイドメニューとして、ぼくはいつもたべてます。

 
f:id:coffee-y:20190105161128j:image

 

 モッツァレラチーズがいい感じです♪

 まろやかで優しい味、チーズのいい香りがします~


f:id:coffee-y:20190105161136j:image

 

 オリーブオイルをたっぷりかけて食べるのがおすすめです!


f:id:coffee-y:20190105161144j:image

 

 

しっかりイタリアンしてます

 ピザには、ざっくり、イタリアのピザといわゆるアメリカのピザに分けられます。
 区別して、イタリアのピザの方は、ピッツァと呼ぶ言い方をする場合もありますね。

 違いはというと、アメリカのピザは、上に具材をたくさんトッピングしてあって、その具材を楽しむ感じ。
 イタリアのピザは、比較的具材はシンプルで、その生地を楽しむ感じですね。これはやはりパスタの国に通じる考え方なんでしょうね。

 そういった意味で、サイゼリヤのピザは、しっかりとイタリアンをしてるんですよね

マルゲリータとは

 マルゲリータってよく聞くけど、どういったものなんでしょう。
 マルゲリータは、ナポリピザの代表ともいえるピザで、トマトソース、モッツァレラチーズ、バジルをのせた、非常にシンプルなピザです。

 でも、シンプルだけど、やっぱり一番おいしいピザでもあります。

 以前イタリアに旅行した時に(ナポリじゃなくてローマだったんですが)、イタリアではやっぱりまずはマルゲリータでしょ!って感じで食べたんですが、それはもうとってもおいしかったのを覚えています(^^)

 

 サイゼリヤのマルゲリータも、薄めの生地に、トマトソース、モッツァレラチーズだけがのっている、きわめてシンプルですが、シンプルだからこそ飽きが来ない、そんな一品になっています。

ちなみに、サイゼリアでピザを食べるといつもイタリア旅行のことを思い出しますねー(´ー`)

おすすめの食べ方

 おすすめの食べ方は、やっぱりオリーブオイルをかけて、それから唐辛子フレークもかけて食べる食べ方ですね。
 お好みですけど、ぼくの場合はオリーブオイルをたっぷりとかけて食べるのがお気に入りですね。

 妻と子どもは、はじめのころはあまりオリーブオイルをかけるのことをしなかったんですが、最近はオリーブオイルをすすんでかけるようになりました!(^^)!

お持ち帰りもできます

 サイゼリヤのピザは、お持ち帰りもできるんです。お店に行ってもできるし、事前に電話予約して取りに行くこともできるそうです。
 ピザパーティーなんかする時にはいいかもしれませんね(^^)

 

なんだか、ピザが無性に食べたくなってきました・・・(^-^;

 

www.sanpotacoffee-y.com

www.sanpotacoffee-y.com

 

 

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報